”7”というお祝いの数字が二重になっている年齢からも
お祝いにふさわしい記念日と言えます。
あなたのお祖父さんが77歳のお誕生日を迎えられるなら
普段は改まって感謝の言葉を伝える機会もないかも知れませんが、
喜寿をお祝いするその日に向けて、感謝の言葉をメッセージにして
伝えたいものですね。
喜寿祝いを迎えるお祖父さんへの感謝のメッセージ例を
ご紹介しています。
■謹んで喜寿のお祝いを申しあげます。益々お元気で長生きされますよう、
お祈りいたします。
■喜寿のお祝いを申し上げます。これからはあまり無理をしないで、
いつまでも元気で長生きしてください
■喜寿おめでとうございます。いつまでも健康で明るくお過ごし下さい。
■いつもやさしいおじいちゃん、喜寿のお祝いおめでとう。
■喜寿祝いおめでとうございます。これからも健康に気をつけて、
いつまでも長生きしてください。お祖父さんを人生の目標として、
これからも頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします。
あなたのお祖父さんの喜寿のお祝いに贈る
感謝の想いのこもったメッセージとして
参考になりましたら幸いです。


【感謝の言葉とメッセージ例の最新記事】